予約システム 入り口貸出スペース利用までの流れ予約のキャンセル

初めての方へ

打合せ・作業スペース(ABC)、プリントアウトペースを初めて利用される方は、"利用案内"を閲覧の上、"利用登録申請書"に必要事項を明記して、支援コーナー受付窓口へお持ち下さい。

  • 利用案内
  • 利用登録申請書

※ 打合せ・作業スペースの利用を希望する場合は、市民活動支援コーナー紹介と利用案内(PDF)より、必ず各スペースの"利用者負担金"と"利用時間の上限"をご確認ください。

> 利用要綱

> 市民活動支援コーナー紹介

貸出スペース利用までの流れ(予約方法)

ステップ1 利用登録申請書を支援コーナー受付窓口に提出。

  • 団体登録後に登録内容に変更が生じた場合は、 すみやかに窓口でお手続きください。
  • 利用案内(pdf)」に記載された「利用できる団体」の要件を満たしていない場合は、利用登録をいただけないことがありますのでご了承ください。

ステップ2 利用登録証(予約システム用のIDとパスワード記載)を郵送にて交付。

  • 登録いただいた住所へ申請日より7日目途にて送付します。

ステップ3 本ページから予約システムにログインしてスペース・日時を予約。

  • 予約システムではログイン日から3カ月先までの予約が可能です。また3ヶ月先の利用日は午前9:30から予約いただけます。

> 予約システム 使い方ガイドはこちら

ステップ4 利用当日に支援コーナー受付窓口で利用登録証を掲示の上、利用申請書を記入。

  • 打合せ・作業スペースを利用の場合には同時に利用料金をお支払い下さい。プリントスペースを利用の際は使用分の料金を使用後に受付にてお支払い下さい。
  • 利用後は設備を原状回復のうえ、使用した備品を受付および所定の場所に返却してください。

予約のキャンセル(必ずお読みください)

予約のキャンセルはシステム内で行なえます。
無断キャンセルの場合は下記の通り、利用制限をさせていただきます。

「無断キャンセルのあった時点で予約されている最終日の翌日から30日間、について予約を不可とし、利用を禁止する。」

休館日 カレンダー

2025年 7月

29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

お知らせ

アートタウン三茶de大道芸開催日の営業について

2025年10月18日・19日にアートタウン三茶de大道芸が開催されます。

この日に合わせて登録団体PRイベント「市民活動体験喫茶パオ」を開催します。
これに伴い、2025年10月18日15時から10月19日終日は通常の貸館は行いません。
ご理解の程、宜しくお願い致します。

リソグラフワークショップ開催に伴う貸館停止について

2025年10/10(金),11(土),12(日)の期間、 生活工房主催のリソグラフ活用のワークショップ開催につき、市民活動支援コーナーの貸しスペース及びプリントアウトスペースの予約貸出を停止します。

ご予約が出来ない団体様と更新手続き

 市民活動支援コーナーでは、年度毎の団体登録更新を行っております。

 以前どおりのIDとパスワードで予約出来ない場合、利用登録情報上のメールでご案内しておりますが、 団体登録更新がされておらず新規予約が出来ない状態になっていますので、団体登録更新のお手続きを受け付け窓口にてお願い致します。

お問い合わせ先

市民活動支援コーナー 受付窓口

電話:03-5432-1511 (9:00~21:00、月曜休み)
FAX:03-5432-1512
メール:info@shimin-yoyaku.setagaya-ldc.net

地図

ページトップへ