3月22日以降における施設の対応について
日頃より、市民活動支援コーナーのご利用ありがとうございます。
国は「まん延防止等重点措置」の解除を決定しました。市民活動支援コーナーでは、引き続き新型コロナウイルス感染防止対策の徹底にご協力をお願いいたします。
また、今後の状況により、対応が変更となる場合があります。その際はウェブサイトで随時お知らせいたしますので、最新の情報をご確認くださいますようお願いいたします。
打合せ・作業スペース(ABC)、プリントアウトペースを初めて利用される方は、"利用上の注意点"を閲覧の上、"利用登録申請書"に必要事項を明記して、支援コーナー受付窓口へお持ち下さい。
※ 打合せ・作業スペースの利用を希望する場合は、市民活動支援コーナー紹介と利用上の注意点(PDF)より、必ず各スペースの"利用者負担金"と"利用時間の上限"をご確認ください。
予約のキャンセルはシステム内で行なえます。
無断キャンセルの場合は下記の通り、利用制限をさせていただきます。
「無断キャンセルのあった時点で予約されている最終日の翌日から30日間、について予約を不可とし、利用を禁止する。」
日頃より、市民活動支援コーナーのご利用ありがとうございます。
国は「まん延防止等重点措置」の解除を決定しました。市民活動支援コーナーでは、引き続き新型コロナウイルス感染防止対策の徹底にご協力をお願いいたします。
また、今後の状況により、対応が変更となる場合があります。その際はウェブサイトで随時お知らせいたしますので、最新の情報をご確認くださいますようお願いいたします。
市民活動支援コーナーの公式Twitterアカウントを作成しました。
利用状況や市民活動に関する情報などをお届けします。ぜひフォローしてください。
アカウント名: 市民活動支援コーナー(世田谷文化生活情報センター)
ID: shimin_setagaya
URL: https://twitter.com/shimin_setagaya
電話:03-5432-1511 (9:00~21:00、月曜休み)
FAX:03-5432-1512
メール:info@shimin-yoyaku.setagaya-ldc.net